スポンサードリンク
高温期になるとすごく気になるのが妊娠初期症状です。
妊娠初期の症状が出てないか敏感になります。
一つでもあてはまる妊娠初期症状がないか気になって仕方ありませんでした。
妊娠初期症状がないと「今月もだめだったかぁ」なんて思ったり。
妊娠したことのない未知の妊娠初期症状に敏感になっていました。
一般的な妊娠初期症状と私の妊娠初期症状
ただ、実際に私の場合は1人目の時は妊娠していなかった月と妊娠した月で変化あったのはたった一つでした。
一般的にいわれている妊娠初期症状は一つもなかったのです!!
逆に2人目の時は一般的にいわれている妊娠初期症状が幾つかあてはまりました。
そして3人目の時は2人目で経験した妊娠初期症状があり、自分でも「もしかしたら!?」と分かったぐらいです。
妊娠初期症状について1人目と2人目、3人目で体験した妊娠初期症状を記載しておきます。
※高温期(高温期9日~14日)の症状です。
もやもやした気持ちでいるなら妊娠検査薬を試すのも手ですね。
生理予定日にはくっきり反応していました!!詳しくは妊娠検査薬にて。
○・・・・初期症状あり | ×・・・・初期症状なし |
妊娠初期症状 | 1人目妊娠 | 2人目妊娠 | 3人目妊娠 | コメント |
---|---|---|---|---|
高温期が続く | ○ | ○ | ○ | これは妊娠してれば当たり前ですよね。 |
左子宮?あたりがズキズキする | ○ | ○ | ○ |
一般的な症状ではないのですが、妊娠した月だけ妊娠初期症状?がありました。 2人目、3人目も1人目と同じ妊娠初期症状が出ました。 ちなみに2人目の化学流産した時も同じ妊娠初期症状が出ました。 |
下腹部がズキズキする | × | ○ | ○ | 2人目、3人目の時だけ症状がありました。 |
気持ちが悪い | × | ○ | ○ |
2人目、3人目の時だけ妊娠初期症状がありました。 妊娠した月の高温期10日目から朝から胃がムカムカしていました。 なぜかお風呂後も胃がムカムカしました。 高温期12日目のお昼は天ぷらを食べたのですが胃がもたれました。 胃がムカムカしたのは気のせい?想像妊娠?と思いあまり気にしないようにしていました。 |
おりものが多い | × | × | × | 妊娠前と何ら変わりませんでした。 |
胸が張る | × | × | × | 一般的によくある妊娠初期症状ですが、私は妊娠前と何ら変わりませんでした。 |
乳首が痛くなる | × | × | × | 一般的によくある妊娠初期症状ですが、私は妊娠前と何ら変わりませんでした。 |
熱っぽい | × | × | × | 妊娠前と何ら変わりませんでした。 |
頭がぼーっとする | × | × | ○ |
3人目の時だけありました。 寝不足のせいかもしれませんが、頭がボーっとして昼寝が必須でした。 |
2人目の時と3人目の時は、妊娠初期症状が良く似ていました。 ですので、3人目の時は妊娠検査薬を使用する前に「もしかしたら妊娠したかも!?」という気がしました。
以下、私が経験した妊娠初期症状「左子宮?あたりがズキズキする」と「下腹部がズキズキする」について詳細に記載しました。
どちらも一般的な症状ではないのですが、このような症状があると「もしかしたら!?ひょっとすると!?妊娠している確率が非常に高い」かもしれません。
高温期8~9日目 |
左子宮?あたりがズキズキする
2人目は高温期9日目、3人目は高温期8日目に、時々ではありますが「あれ?」と思う程度で左子宮!?あたりがズキズキしました。 |
高温期9~11日目 |
下腹部がズキズキする
2人目は高温期10日目~11日目、3人目は高温期9日目~10日目で下腹部がズキズキしました。 |
高温期11日目以降 | 気になった症状は特になし |
高温期(特に高温期10日前後~)になると妊娠初期症状が気になって仕方がなく ちょっと時間があるとインターネットで妊娠初期症状を検索しまくっている私がいました。
検索魔になっている私に旦那は呆れ果てて「たくさん調べたって妊娠しているか妊娠していないか結果は同じだ」と言われ、その一言で目が覚めたことがありました。
確かにその通りなんです。
実際、1人目と2人目、3人目でも妊娠初期症状は随分違っていました。
インターネットで調べてしまう気持ち本当によくわかります。
ただ、調べてもスッキリしないんですよね。
私の1人目の時のようにあまり妊娠初期症状がない人もいると思います。
高温期は妊娠初期症状が気になって仕方ないと思いますが、自分のことを棚に上げてあえて言うなら、 妊娠初期症状は気にせず妊娠以外のことを考えて生活した方が、妊娠に大敵なストレスが溜まらないで済むと思います。
妊娠初期症状って人によって様々です。
非常に難しいですが、ネット上の色々な情報に惑わされないよう自分自身をコントロールすることが大切だと思います。