スポンサードリンク
ニュースでもよく話題になる産婦人科医不足。お産難民。
実状はとてもとても深刻です。
絶対に妊娠前に出産する産婦人科は決めておくべき
妊娠を希望されている方は、必ず、妊娠する前に、妊娠したらお世話になる産婦人科を探しておくべきです!!
私の住んでいる地域は、とても恵まれていて、分娩出来る病院がいくつもあり、どこの病院にしようか選ぶことができました。
しかしながら、隣の市ではここ数年で2箇所が分娩を取り扱わなくなり、出産する病院を探すのにとても苦労されています。
実際、私の知り合いは5週3日で病院に行ったのにもかかわらず、あと数日病院へ行くのが遅れたら、分娩予約が出来なかったそうです。
「私はまだ妊娠していないのに、今から産婦人科を探すなんて早いよ~」
「1人目と同じ病院でいいわ~」
と思っていたら大間違いです!!
分娩を扱っている病院が少ない地域だったり人気の病院だったりすると、分娩予約の件数を制限している場合があり、早い病院ですと生理予定日から2週間弱で予約がいっぱいになり、出遅れると希望する病院で分娩出来なくなる可能性もあります。
よって、どんな方でも必ず「調査」が必要だと思います。
「妊娠が分かってから病院に行くまでそんなに時間がない!!」と思いませんか?
実際、最も早い時期の生理予定日に妊娠反応が出た場合でも、もし激戦区の地域ですとその日から1週間後~2週間の間に一度病院に行き、分娩予約をしなければなりません。
また、激戦区でなくても正常妊娠を確認するとても大切な時期ですので、やはりこの時期に行かなければなりません。
よって、妊娠希望の方は、必ず、妊娠する前にどこの病院に通院し出産するのかを決めておくべきです。
里帰りの方は里帰り先の状況も予め、調査しておくべきです。
※状況によっては里帰り出産が出来ない場合もあります。
以下、私の「産婦人科の探し方」と「産婦人科を選ぶポイント」について記載しました。
産婦人科を選ぶポイントは、実際、私の地域にある産婦人科を例に挙げています。
何が一番大切なのか、どうか参考にしていただければと思います。
安心・安全な産婦人科の探し方
※1. |
ネットでの口コミ情報
産婦人科の口コミ情報といえばベネッセの「ウィメンズパーク」さんです。 |
※2. |
先輩ママからの情報
近所の知り合いに先輩ママがいる場合、是非聞いてみた方がいいです。 |
私の地域にある産婦人科
※1. |
A病院(個人病院)※私が選んだ病院です。
<サイト等で表面的に分かること> <実際の口コミ> |
※2. |
B病院(個人病院)
<サイト等で表面的に分かること> <実際の口コミ> |
※3. |
C病院(個人病院)
<サイト等で表面的に分かること> <実際の口コミ> |
※4. |
D病院(総合病院)
<サイト等で表面的に分かること> <実際の口コミ> |
産婦人科は途中での転院がなかなか難しいということもありますので、表面的な情報だけではなく、口コミなどの情報も取り入れ、総合的に判断をして決めてほしいと思います。
子供を出産した病院は、常駐している先生が複数います。
これ、何かあった時は敏速に対応してくれて重要な病院選びのポイントになります。
お祝い膳のフルコース・ゴージャスな建物などなど絶対に見た目だけで決めないでください!!
とにかく、母子ともに安心・安全。これが何より1番大切です。